Vライバーの魂募集募集を行っています。

トピア(topia)の使い方や特徴&口コミ評判まとめ

トピア(topia)の特徴や使い方&口コミ評判まとめについて紹介します! 近年、注目を浴びているライブ配信市場ですが、まだまだリアルの顔出し配信がメジャーな中で、数少ないバーチャルライブ配信アプリの一つであるトピア(topia)をさっそく見ていきましょう。

トピア(topia)とは?

topia配信
トピア(topia)とは、2018年にリリースされた、株式会社アンビリアルが運営する、バーチャルカラオケ配信アプリです。最近はVTuberをはじめとした、顔出し不要のバーチャルキャラクターによるライブ配信が人気を集めていますが、その中でも「カラオケ」に特化したサービスとして注目されています。

トピア(topia)の特徴

トピア(topia)の特徴を3つ紹介していきます。

カラオケ配信機能

topia
トピア(topia)の最大の特徴は、やはりカラオケ配信機能です。音楽提供JOYSOUNDの元、なんと15,000曲が歌い放題!ボカロ・アニソン・最新J-POP人気曲が完全無料で歌える、まさにバーチャルカラオケと言えます。

配信画面から簡単に曲を選ぶことができ、曲が始まれば歌詞も出てくるので安心して歌うことができますよ。またリスナーさんからのリクエスト機能もあるので、配信の企画としても活用できそうですね。

自分だけのオリジナルアバター

topiaアバター
トピア(topia)では、顔立ちや身体のパーツはもちろん、服装やアイテムなど全20項目ほどの中から自由に組み合わせることができます。アプリ内で開催しているイベントの特典や、特定の条件を満たすと獲得できるアイテムもあるので、ぜひ自分だけのオリジナルアバターを作ってみましょう。

配信を盛り上げてくれる機能

topiaコミュニティ
アプリ内では毎日、何かしらのイベントが開催されており、アバターに使えるコスチュームやアイテムはもちろん、配信中に使用できるギフト、あると嬉しい配信機材などがもらえたりもします。その他にも、ボイスエフェクトやエモート機能など、配信を盛り上げる機能がトピア(topia)にはたくさんありますよ!

トピア(topia)の使い方

トピア(topia)を始めるにはどのようにすれば良いか、具体的な使い方を見ていきましょう。

インストール〜アカウント作成まで

topiaアカウント作成
まずはAppStore、または、GooglePlayにて、アプリをダウンロードしましょう!

アプリを起動すると、データのロードが始まりますので、Wi-Fi環境などでやることをオススメします。アカウント登録は簡単にでき、すぐに視聴や配信を始めることができますよ。

アバター作成

topiaキャラメイク
せっかくなので、プロフィール設定やアバターの作成をしてみましょう!先述の通り、20項目から選び、色味も自由に設定ができるので、自分そっくりにするも良し、あえて真逆の特徴を盛り込んでみたり、是非なりたい自分をアバターに落とし込んでみてください。

実際に配信してみよう

topiaカラオケ機能
配信手順はとても簡単!いくつかの項目を案内に従って、入力するだけです。雑談はもちろん、カラオケ機能を活用して、ぜひ歌ってみた配信をするのもオススメですよ。曲は簡単に調べることができ、歌詞も出るのでぜひ楽しんでみてくださいね。

トピア(topia)の口コミ評判

トピア(topia)に関する口コミ評判やQ&Aをまとめてみました。気になることがあれば、事前に解消しておきましょう。

稼げる?収益化の方法は?

トピア(topia)で稼ぐためには、配信で投げ銭をしてもらい「ジュエル」を集める必要があります。現金化するためには、5,000ジュエル以上貯める必要があり、1回の申請額が3万ジュエル未満の場合は、振込手数料500円が掛かります。

ジュエルとは?

ジュエルとは、ジュエルは出演料として付与されるポイントで、受け取ったギフト(有償/無償コインのどちらで買ったギフトか)・コメント数・配信時間・配信頻度など、その他様々な指標を元に算出されています。気になる還元率は非公開です。

パソコン(PC)でも配信できる?

トピア(topia)は、スマホアプリとして特化しているサービスのため、パソコン(PC)では配信できません。試しにブラウザで「トピア(topia) PC」で検索したところ、Windows版のものがヒットしましたが、公式からの発表等は確認出来ませんでした。

まとめ

トピア(topia)の特徴や使い方&口コミ評判まとめを紹介しました。顔出し不要のバーチャルライブ配信アプリの中でもカラオケ配信にフォーカスした、独自の路線は今後の動きにも注目したいですね。

なお、「もっと細部までデザインをこだわりたい」「3Dアバターではなく、もっとアニメ調のキャラクターにしたい」という方は、同じくVライバー配信アプリの「IRIAM(イリアム)」がオススメです!詳しく知りたい方は、以下の記事をチェックしてみてください。

⇒⇒ 『IRIAM(イリアム)の特徴や使い方&口コミ評判』